交通事故の示談交渉を弁護士に依頼した場合の流れ
1 交通事故の示談交渉の依頼をお考えの方へ
交通事故の被害に遭われた方の中には、相手方との示談交渉を弁護士に依頼することを検討されている方もいらっしゃるかと思います。
弁護士に示談交渉を依頼した場合、どのような流れで示談が行われるのかについて、関心をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
そこで、ここでは、交通事故の示談交渉を弁護士に依頼した場合の流れについてご説明します。
2 交通事故から解決までの流れ
交通事故に遭った場合、最初にするべきことは、警察への通報、証拠の保全、相手方の氏名や相手方が加入する保険会社を把握することなどです。
その後は、たとえ軽いケガであったとしても病院へ行き、事故で負ったケガの治療に専念してください。
病院へは事故当日、遅くとも翌日には行って、必要な検査を受けておくことが大切です。
そして、通院を継続してしっかりと治療を行い、治療が終了した場合や症状固定と診断された場合には、かかった治療費や休業損害、逸失利益、慰謝料などの損害賠償を相手方へ請求していくことになります。
この段階で、相手方の保険会社と示談交渉をすることがあります。
納得のいく内容で示談が成立して解決することもあれば、交渉が決裂してしまい裁判等へ移行することもあります。
そのときは納得したつもりが、実は相場より低い金額で示談させられていたということもあり得ますので、相手方の保険会社から示談の提案を受けたら、適切な損害賠償額であるかしっかりと判断することが大切です。
3 弁護士に依頼した場合
交通事故の示談交渉を弁護士に依頼した場合、被害者の方が、自ら窓口となって相手方の保険会社などと示談交渉をする必要はありません。
被害者の方に代わって、弁護士が窓口となりますので、相手方との交渉をよりスムーズに、かつより有利に行うことが期待できます。
加えて、弁護士が介入した方が、より高額な損害賠償を受け取れる可能性があります。
また、相手方との示談のために必要な各種資料を集め、実際に交渉をすることは、このような交渉事に慣れていない方にとってご負担になるであろうと思われます。
弁護士に依頼することで、これらの負担を減らすことができます。
被害者の方は、依頼をした弁護士とやり取りをすればよいため、煩雑な手続きや交渉は弁護士にすべて任せることができ、治療に専念できるようになります。
4 交通事故のご相談はお任せください
当法人は、交通事故を集中的に取り扱う交通事故チームが多数の案件を解決しており、事故に関する膨大な知識・ノウハウを有しています。
横浜にお住まいで、交通事故の被害に遭い、弁護士への相談・依頼をお考えの方は、当法人にご相談ください。
交通事故を得意とする弁護士が、お客様のお話をお伺いし、解決へ向けて示談交渉等の手続きを進めさせていただきます。
相手方保険会社から提示された示談金額が妥当であるか判断がつかないという方や示談交渉を弁護士に任せたいという方はもちろん、事故直後からでもご相談を承っておりますので、事故に遭って何をしたらよいか分からないという方も、まずはお気軽にご連絡ください。
家事従事者(主婦)の休業損害について 交通事故における弁護士費用特約について